子育てママの知りたいこと情報

新米ママからベテランママまで、とっても役に立つ情報が満載!

赤ちゃんが熱い!病院受診の目安は?下痢などの場合の対処法!



赤ちゃんを育てていると

予測不可能なことがたくさん起きる!

 

そういつも思うのが

まさに赤ちゃんが熱を出したとき!

 

自分で体調が悪いと伝えられない赤ちゃんが

何となく熱いかも?と思ったときには

びっくりするくらいの高熱だったり

元気に見えるのに熱があったり…。

 

大人と同じように会話ができない分

親が普段の様子と違うところを見つけないと

早めに対処できないのが

赤ちゃんの発熱の怖いところだよね。

 

熱がある!と思ったときに

病院受診の目安や、他の症状があった場合

どうやって対応するのが良いのか

ここで改めてしっかりと確認してほしい!

 

事前にどう対応するのかわかっているだけでも

不測の事態に焦ることなく行動できるはず!

 

 

いつもと何かが違う!赤ちゃんの体温が熱い!

f:id:miyotaka403:20190403135103p:plain


赤ちゃんの場合、肌に触れる機会が多いので

抱っこしてみたら、なんだか熱い…?

と気づくきっかけになることも。

 

1歳11ヶ月の娘を持つ私は

娘の目がウルウルといつもより潤んでいて

あれ?なんかおかしい?

と思ったのが始まり。

 

たしか生後3ヶ月ごろで

予防接種の副反応の熱だったんだけど

風邪ではないとわかっていても

気が気じゃない!!

 


こんな小さな赤ちゃんが高熱なんて

自分が変わってあげたい!!

と何度思ったことか。

 

毎日赤ちゃんと共に生活していると

「なんかいつもと違うかも?」という

違和感を感じる人も

多くいのではないでしょうか?

 


赤ちゃんは大人と違って

「ここが痛い」「体がだるい」

と言葉にできないから

いつもより機嫌が悪かったり

おっぱいやミルクの飲みが悪いなど。

 


身体がいつもより熱い気がすると思ったら

発熱しているかもしれないと考えて

まずは検温をしてください!

 

あとは室温と衣類の重ね着で

暑くなりすぎていないかのチェックも。

 

意外と風邪などの発熱ではなくて

衣類を着せすぎていたから

というパターンもあるので

思い当たることを確認することが大事です!

 

 

赤ちゃんが熱い!何度から病院受診すべき?

 

f:id:miyotaka403:20190403140535p:plain

 

まず大切になってくるのが

赤ちゃんの平熱が

何度なのかを知っておかないと

発熱しても分かりません。

 

一般的に赤ちゃんの平熱は

36.5〜37.5℃といわれていますけど

大人なら37.5℃って普通に発熱してる?

 

って思っちゃいますよね(笑)

 

でも、赤ちゃんは大人よりも平熱が高くて

37.5℃程度なら平熱の範囲内。

 

とはいえ、赤ちゃんによっても違いますので

熱がないときにも健康の指数として

熱を測ってみて平熱を知ることが大切です!

 

基本的には37.5℃までなら様子を見て

熱が38.0℃以上になったら

病院受診を考えましょう!

 

平熱の範囲内でも

一日中泣いて機嫌が悪い

水分がとれていない

などの症状があれば

早めに受診することをオススメします!

 

38.0℃以上の熱で特に高熱だと

赤ちゃんの場合は

熱性けいれんの心配も!

 

発熱がわかって

いざ冷却シートを貼ろう!

と思っておでこに貼る人が多いけど

冷却シートはおでこに貼っても

あまり意味がないんです!

 

熱を少しでも下げるために

冷却シートを貼るなら

  1. 両脇
  2. 鼠蹊部(太ももの付け根)
  3. 首の後ろ

 

に貼りましょう!!

 

この3か所の部分には

大きな血管が通ってるので

そこを冷やすと

体温が下がりやすくなります!

 

病院受診をしたときには

「いつから」「どんな様子」「他の症状は?」

など色々と聞かれるので

忘れないためにメモをつけとくのも良し!

 

私の場合は娘が

風邪をひいたときだけのための

「病時ノート」っていうのを作ってあって

そのノートに時系列で発熱や様子

排泄の有無を記入して

夫婦間でも情報共有できるようにしてます!

 

38.0℃以上になったら病院受診!

平熱の範囲内でも

他に気になる症状があれば

受診する!と頭に入れておきましょう!

 

 

赤ちゃんが熱だけでなく下痢も!水分不足に要注意!

 

f:id:miyotaka403:20190403142935p:plain

 

赤ちゃんが熱を出して心配なのに

更に下痢までしていたら

お腹の風邪?と

不安になりますよね。

 


まず発熱してから

下痢をしている場合は

服薬していたら

副作用の可能性もあるんです。

 

 

熱以外にも

鼻水や咳などの風邪症状があり

風邪薬を処方されていたら

その副作用で

下痢をしてしまう子も。

 

逆に下痢をしてからの発熱の場合は

お腹の風邪の可能性が高いので、

下痢が長引いていて発熱もした場合は

病院受診したほうがいいです!!

 

赤ちゃんが下痢をしていると

お尻も荒れてしまって

可哀想なことになりますからね。

 

うちの娘も

生後8ヶ月ごろお腹の風邪で

発熱はしなかったものの

1日に水のような下痢が7回も!!

 

午後の診察で

すぐにかかりつけ医に行って

お腹の風邪だということで

整腸剤と念のために下痢止めも

処方してもらいました。

 

下痢が続いている場合は

オムツ交換の時

なるべく座浴してあげると

お尻も荒れにくいし

軟膏をもらっても良いかも!

 

お尻が荒れて痛くなると

赤ちゃんの機嫌は

ますます悪くなってしまいます。


赤ちゃんの腸は

デリケートで下痢になりやすいので

食べ物や飲み物で

便の状態も毎日変わるもの。

 

下痢だけで機嫌が良い

食欲もあるっていう場合は

消化の良いもので様子を見て

熱が伴うようなら受診しましょう!

 

また、下痢をしているから

水分を多めにあげたら

症状がひどくなるかも

と思いがちですけど

下痢をしたら結構な水分が体内から抜けて

脱水になりやすいんです!!

 

それは大人も子どもも一緒で

下痢をしているからと

水分を控えるのは絶対NG!

 

脱水にならないためにも

水分はしっかりと摂りましょう!!

 

 

まとめ

 

f:id:miyotaka403:20190403145404p:plain


赤ちゃんが熱を出すと

この熱はいつまで続くのかな?

寒くないかな?

暑すぎないかな?

熱性けいれんも起こるかもしれない…


と、本当に気が気じゃない!!

 

いつもと違ってぐったりした様子だったり

機嫌が悪すぎて泣くことが多かったり

お世話をするママやパパも

ぐったりしてしまいます。

 

私も大体娘が風邪を引いたら

同じタイミングで風邪をひくか

娘が回復してから自分がぐったりしてるか(笑)

 

親も子も体力、精神力が削られるから

少しでも余裕を持って対応できるように

子どもの平熱を事前に把握しましょう。

 

発熱をした時の対応

病院受診の目安

他の症状にも目を向けるということを

最低限、確認するようにしてみてください!!